【重要】2021年1月の営業について(1月6日更新)
※その他、都合により臨時休業を設定する場合がございます。
※当日キャンセルをされる場合は必ず17時までに美郷町観光協会へご連絡をお願いします。(17時以降は電話が繋がらない場合がございます。)
※当日雨や曇りなどで星空が見えないことが予想される場合はご予約のお客様へご連絡をさせていただきます。(星が見れない場合は施設見学、星空のお話をさせていただきます。)
※冬期期間は天候により道路・水道管の凍結が発生することがあるため、急遽休業させていただく場合がございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う来館者へのお願い
〇ご利用時にはマスク着用をお願い致します。
〇入館時には手のアルコール消毒をお願いします。
〇望遠鏡等手の触れる機材は必要に応じてアルコールペーパーで拭き、消毒をさせていただきます。
〇入館時に検温にご協力をお願いします。37.5℃以上の方、体調不良の方は入場をお断りさせていただきます。
〇新型コロナウイルス感染拡大の状況等により、臨時休業となる場合がございます。
スカイロッジ銀河村の営業について
天文台より車で約5分(2.5km)のところにあります。ご利用の場合は原則2日前までのご予約が必要です。
令和2年度は12月15日までの営業となります
★スカイロッジ銀河村の詳細はこちら
※都合により臨時休業を設定する場合がございます。
「頭上注意!星が降ってきます。」満天の星空があなたを包み込みます。
2017年7月に美郷町北郷の中小屋天文台「昴ドーム」がリニューアルオープンしました。
標高約1,000mに位置し、空気が澄み、光害もないことから、平成2年には「全国星空継続観察」において夜空の暗さ部門で日本一に輝いた実績を持つ、星空観望の絶好スポットです。
当施設は県内最大級の口径600mmのリッチー・クレチアン反射式望遠鏡と最新の自動導入追尾システムを備えた天文施設になります。
「星のソムリエ®(星空案内人®)」の資格を持つスタッフが星空をご案内します。
※通常時は完全予約制。昴ドーム及び管理・研修棟をご利用の方は原則2日前までにご予約をお願いいたします。
その他にも管理棟では、天文グッズや美郷町マスコットキャラクター「みさとちゃん」グッズの販売、周辺市町村の観光案内ブースを設け、「星降る地蔵の里」の別名をもつ美郷町北郷の星空の魅力と併せて、本町及び周辺市町村の情報発信も行っています。研修棟ではイベントや会議等、多目的でのご利用が可能です。
また、お車で約5分の場所には宿泊コテージ・キャンプ施設「スカイロッジ銀河村」もあり、自然豊かで夏でも冷涼な気候の中、ゆったりとお過ごしいただけます。(冬期は休業となります。)
日本一に輝いた星空観望スポットで、満天の星空をお楽しみください。
星空写真ギャラリー
基本情報
所在地 | 〒889-0901 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間7579-2 |
---|---|
営業 | 13:00~22:00(昴ドーム及び管理・研修棟を利用の方は原則2日前までに要予約) 【夜間のご案内時間】 ☆5月~9月 ①19:30~20:40 ②20:50~22:00 ☆10月~4月 ①18:30~19:40 ②19:50~21:00 2部制となっています。予約時にはご希望のお時間をお知らせください。日中の観望をご希望の方はご相談ください。 ※天文イベントがある場合は特別開館を実施 |
休館日 | 定休日:毎週火曜日、12月29日~1月3日 ※別途、都合により臨時休館を設定する場合がございます。(詳細は上記の毎月の営業を参照) |
入館料 | 大人(中学生以上)520円 / 小人(3歳以上小学生以下)320円 (令和2年4月1日改定) |
携帯電話の通信の可否 | ・NTTドコモ ○(問題なく繋がります。) ・au ○(問題なく繋がります。) ・ソフトバンク ×(施設内ではご利用いただけません。) |
ご予約・お問い合わせ先 | 一般社団法人美郷町観光協会事務局 TEL:0982-68-2522(営業時間:9:00~17:00 火曜日定休) |
公式facebookページ | https://www.facebook.com/nakagoya201610(スカイロッジ銀河村の情報も発信しています) |
特記事項
※ご予約は原則2日前までにお願いします。
※当日キャンセルをされる場合は必ず17時までに美郷町観光協会へご連絡をお願いします。(17時以降は電話が繋がらない場合がございます。)
※当日雨や曇りなどで星空が見えないことが予想される場合はご予約のお客様へご連絡をさせていただきます。(星が見れない場合は施設見学、星空のお話をさせていただきます。)
※当施設は標高1,000m地点にあり、天候が変わりやすい環境となっています。ご理解の程お願いします。
※当施設には固定電話が設置されておりません。カーナビゲーションシステムで設定の場合は名称もしくは住所の入力をお願いします。
※冬期期間中、道路凍結の恐れがございます。お越しの際は天気予報をご確認いただき、冬対策を行った上でお越しください。道路凍結等が予想される場合はご連絡の上、営業を取りやめる場合がございます。
施設・敷地内写真ギャラリー
紹介映像
DRIVE TO MISATO 紹介CM(※音声が流れます)
中小屋天文台 空撮映像
宮崎ケーブルテレビ「シェラカップは基本です!」中小屋天文台 紹介映像
宮崎ケーブルテレビ「シェラカップは基本です!」で取材を受けた時の様子です。※「シェラカップは基本です!」公式YouTubeチャンネルより(2019年7月28日収録)
星空さんぽ in 道の駅 北浦の開催について
皆様のご予約をお待ちしております。
<開催日>
①2020年12月12日(土) ②2021年1月30日(土) ③2021年2月13日(土) ④2021年3月6日(土)
※曇り・雨天時は室内でスライドを使った星空案内となります。
(中小屋天文台及び美郷町観光協会では星空さんぽに関するご予約・お問い合わせはお受けしていません。)